京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
今日は、二人の入学式。
2011,04,07, Thursday
すいません 「十三まいり」のブログ中ですが、本日は娘と息子の入学式。

今日だけ脱線させてもらいます。

午前中は娘の入学式、と言っても小・中一貫の学校なので私服が制服になっただけで

校舎も変わりません。 中学1年では無く、「7年生」と言います。



初めての制服とクラスの発表に少々緊張ぎみ。


中学校の入学式が終わると、家内は午後からの高校入学式へ 



いまどき珍しい詰襟の制服です。



桜がきれいだったので家内が写真を要求したのですが、息子はかなりご機嫌ななめ

どうも母親と二人は恥ずかしいのか、家内はかなり文句を言われたそうです。

私は今日は行けなかったので残念です。


さすがに入学式の二連発は家内も堪えたらしく、6時頃に帰って来たらしいのですが

ぐったり   草履も同じ物ばかり履いていたので裏がボロボロ。


着物、帯、長襦袢などにも言えるのですが、あまり同じものを集中して使いますと

痛むのが早いので出来ればうまく使い分けてくださいね

草履のお直しも出来ますのでお困りの方は是非ご相談下さい。

家内がこの春に着た着物はまたの機会に紹介しますので、ご参考になれば幸いです。


ちなみに私の帰宅後の夕食は、デリバリーのピザでした・・・ 

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
袴姿の小学校卒業式 その4
2011,03,28, Monday




卒業証書は子供達が自分で和紙を漉いて作ったオリジナルです。

透かしも入れたなかなか凝ったものでしょ?

校長先生が一枚一枚、毛筆で書いてくださいました。

京都の中心地という土地柄、伝統工芸にも色々と取り組ませていただきました。

この和紙は、私共も展示会の案内状や文庫紙などでもお世話になっている上村さん

のご協力の和紙です。

扇子は宮脇さん、団扇は阿以波さんなど老舗のご協力を沢山いただきました。

茶道、華道など偉い先生方にご指導頂き感謝しております。

私の母も講師で昭和の衣食住に関する「昔の知恵」で子供達にお話しをしたり、

あらゆる世代の方々が子供達の為に協力して下さいました。

素晴らし六年間を過ごさせて頂き、先生方、地域の皆様、有難うございました。


阪神の矢野選手では無いですが、「感謝・感謝・感謝」です。


被災地の状況は子供達も心を痛めております。

息子も娘も少ないお小遣いから義援金を送っておりますし、もちろん地域でも

義援金を募っております。

華やかな映像は自粛すべきだったかもしれませんが、今回は子供達の笑顔に免じて

お許しください。

被災地の子供達の笑顔が沢山見れる様、一日でも早い復興を願っております。

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
袴姿の小学校卒業式 その3
2011,03,28, Monday


羽織袴姿の男の子の同級生もおられました。

ツーショット写真を撮りたかったのですが、娘は恥ずかしいから拒否。

父親としてはちょっと嬉しいと言うか、ホットするというか・・・。







最後の方は疲れて着くずれ、ボロボロに。

しかし女の子は、みんなAKB48に見えた私は「オヤジ」なのでしょうか?

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
袴姿の小学校卒業式 その2
2011,03,28, Monday
保護者の方々も京都の中心地という土地柄でほとんどお着物です。

特に小学校の六年間は長く思いで深い事もあり、めんどくさがらず子供達に

敬意を表しての晴着です。






式典が終わるとホテルで謝恩会です。

こんな時に派手な事は自粛すべきと思われる方も居られるかと思いますが

ホテル側にご迷惑をかける事は日本経済にとって良くないとの判断ですので

ご理解のほどお願いします。












卒業対策委員のお二人です。  本当にお世話になり有難うございました。

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
袴姿の小学校卒業式 その1
2011,03,27, Sunday
先週、娘が小学校の卒業式を迎えました。

各メディアでは、被災地の状況が映され続けられておりますが、特に子供達の映像は

同じ世代の息子と娘をもつ私には堪えます。 涙が出る思いです。

しかしまだ復興もままならない中、被災地での卒業式や子供達がお年寄りに

ボランティアでマッサージなどをしている子供達の映像を見て涙が止まりません。

私の周りでは、過度な風評被害やネガティブな話題ばかりしゃべり続ける大人が

多いですが、子供達はちゃんと前を向いて進んでいます。

子供達の笑顔は一番の癒しです。 「京都の卒業式」見てやってください。





娘です。 町家の美容室で着せて頂きました。

おばあちゃんが残してくれた着物です。







やっぱり同級生と一緒だと良い笑顔です。

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
このページの最上部へ