京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
京都南座 「十月大歌舞伎」 Final
2011,10,23, Sunday
今日は、時代祭りが無事行われました

私も近所を通るのでブログ用に撮影に行ってきましたが・・・

うーん、ブログにまとめるのが難しいと言うか、なんと言ったら良いか・・・。

ちょっと考えさせて下さいね




本日も南座の続きです

本来は、呉服屋のブログなので私の今回着ました着物を簡単にご紹介します。

毎度の事ですが、主人の選んだコーディネイトに絶対服従なのです



今回のテーマは、秋のお洒落訪問着らしいです。





ベージュの地色に遠山のボカシ染、金箔ちらしと手刺繍の吹寄せ柄。





帯は、手織りの本袋帯です。
 
本袋帯と普通の袋帯の違いは、またの機会にご説明しますね。





渋い配色の雪輪の柄。  お洒落、フォーマル両方に使えます。





12月の顔見世ほどではないですが、着物の方も沢山いらっしゃいました。

休憩時間など主人の厳しいチェックがはいります



今回は、主人の目を引くお着物が見つからなかったらしく、




「お前の着物が一番良かった。」




えっ!  そうかしら




「勘違いするなよ! 着物がやぞ!!」




はい、はい   わかっております





そんなこんなで帰り道、元小学校の教室を使ったCaféに寄りました。





前田珈琲の極上珈琲ゼリーを使った「伽羅」  美味しかったです





美女とならお洒落なbarで軽く一杯したい所らしいですが、

私とは甘い物位が妥当らしいです(苦笑)






皆さん、自己満足なブログにお付き合い有難うございました



でも久々の着物でお出かけ、良かったですよ!



   
皆さんも着物でお出かけして下さいね   では、次回に乞うご期待

| 着物でお出かけ | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ