2011,11,07, Monday
今日は、微妙な天気でしたねー
湿気で体がだるく感じますが、今夜も張り切って続きを更新します

主人が一番お世話になっている、ミヤザワさんに一番にご挨拶


ドウシタさんもお久しぶりです


販売ブースには、すごい人だかり


皆さん、掘り出し物を目当てに頑張っておられます


もしもの時の為に救急車も待機

訪問着、小紋、紬と皆さん様々なお着物で来られています。
兎の柄の大島紬の方を発見! あの〜、是非お薦めしたい帯があるんですが

カップルでお着物! 羨ましいですね〜

七五三詣りの方も沢山おられました。
いやー、これだけ着物姿の方が集まると圧倒されました

結婚式も七組あったそうで、大盛り上がりの上賀茂神社でしたよ

今日のブログも当然主人が更新するものと思っていたのですが、
「今日は、俺の出番では無い! 販売ブースからやろ? 」
「せっかく、男性と一緒に写真撮ったんやから、お前の出番だデバン!」
明日からの舞妓さん達の写真しか興味ないみたいです

主人の好みで写真撮影をお願いした方が、連日登場するでしょうし、
男性の方は必見ですよ

しかし、「お前の出番だデバン!」って古すぎ

皆さん、解らないでしょ?
V6の長野博君が主演した「ウルトラマン ティガ」を見ていた方しか解りません

息子の小さい頃の平成のウルトラマンシリーズの最初の作品で、
私もハマりました(苦笑)
主人曰く、ウルトラセブンの流れを汲んでいるそうです。
次のつるの剛君主演「ウルトラマン ダイナ」も大好きで、DVD全巻持っており、
いまだに疲れた時は、DVDを見て元気をもらっています

世知辛い世の中を忘れさせてくれるそうです

まったく、いつまでも子供で困ったものです

・・・しかし、私も最終話は、いまだに涙しています
