京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
麻絽長襦袢が入荷しております。
2012,06,02, Saturday
夏のお着物を涼しく着る為の必須アイテム「麻絽長襦袢」がやっと入荷!


昨年盛夏を迎える前に早々と品切れしてしまった本麻の長襦袢です。


しかし今回入荷は、5反のみ


昨年の夏から早々と注文していたのですが、待てど暮らせど入荷してこない

ついに激怒した主人

二日後、やっと納品されました



どうも着物を優先的に生産されるので、襦袢は後回しになっていた様です。

麻の長襦袢は、色々な産地で作られているのですが、主人はこれしか駄目。



色も黄なりのこの色が一番良いとの事。


上の着物の邪魔をしない色がやはり最優先との事です。

女性の下着でも夏はベージュなら透けも気になりませんものね


そして麻の長襦袢は、色々ありますが「本麻100%」が絶対条件。

綿や化繊の混じっているのとは、やはり涼感が違います。


次に質感ですが、一般的な平織りですと「バンテ」の細い糸でないと堅くて

着物に添わずゴワゴワして着にくい


しかし「バンテ」の細い糸は、どうしても高価になってしまいます。




そこでいいのが、駒絽の様に織られたこのタイプなのです



ぱっと見は、普通の絽の長襦袢。



この絽の目が柔軟性を持たせ、着物に添いやすくしてくれます。



本麻の本場「小千谷」の良品なので、品質も安心です。



限定5反の販売です。

次回の入荷は、予測不能ですのでお早いご注文をお待ちしております。


もちろん他の本麻で、もっと高価なタイプからリーズナブルなタイプも

ございますので、是非お問い合わせ下さいませ。



前年、大好評でした本麻の下着も取りそろえておりますので、

ブログ、オンラインショップに早急に手配する予定でございます。

メール、お電話の方が早いので、よければご連絡下さいませ。



夏のお着物は、まず下着が大切ですよ!

涼やかに夏のお着物を楽しみましょう



ちなみに、ワタクシ明日は単衣のお着物でお出かけです

| 和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ