2016,06,30, Thursday
6月30日は、夏越祓(なごしのはらえ)
京都では、水無月を食べる日(笑)
子供の頃は、そう覚えてました
抹茶、黒糖、ウグイス豆
こちらは、定番の水無月
半年間の身の汚れを祓い、来たる半年の清浄を祈念し、
京都ではこの日「水無月」を食べるのが昔からの習慣でした。
その昔宮中の人々は氷室(京都衣笠山西麓)から氷を取り寄せ
氷を口にして暑気払いをしました。
貴重な氷は一般大衆の手には入りにくかったため、
麦粉を練って氷片になぞらえて食べたのが水無月です。
水無月の三角形は氷室の氷片を表したもので、
上の小豆は悪魔払いの意味を表していると言われています。
夏の酷暑を乗り切り、無病息災を祈願するお菓子なのです
今年も末廣軒の水無月を美味しく頂きました
さあ、あと半年頑張ろう!!
|
京都の美味しいもの | comments (x) | trackback (x) |
2016,06,28, Tuesday
久々に美味しいもの
この季節、私達の定番の冷菓と言えば、二條若狭屋「夏甘の雫」
上質の夏蜜柑を使った夏の冷菓
ちょっとほろ苦い大人の甘さが堪らない美味しさ
夏みかん丸ごとを包丁で4つに切り分けて頂くのが基本。
大好きな方は、一つ丸々をスプーンで頂くとか(笑)
有名な老松の夏甘糖も美味しいですが、我が家はコチラ押し
口当たりと甘さ加減が好みなんです
皆さんも是非お試し下さいね。
さて、現在梅雨の真っ最中
最初は少なかった雨もボチボチ増えてきました
今日なんか、涼しかったですよね〜
不順な気候に体が付いていけない今日この頃(笑)
そんな中、何故かピアノの調律
こんな梅雨に調律して良いのでしょうか?
まあ、そろそろと言われたので仕方ないですが(苦笑)
二階なのに結構失付けで狂ってたみたいで、除湿器の導入を進められました。
乾燥材の交換だけでは足りないみたいです
お着物も湿気は大敵
箪笥の中の乾燥剤の交換だけでなく、除湿器も有効なのでお薦め。
除湿器の無いお家は、出来るだけお天気の日は換気をして下さいね!
早く梅雨明けないかな〜
|
京都の美味しいもの | comments (x) | trackback (x) |
2016,06,27, Monday
本日も夏物
【南風原花織】
今回も希少な南風原花織の夏物
「竹工房」宮城竹子さんの作品です。
いわゆる「ロートンおり」、漢字で「道屯織」とも書きます。
中国より沖縄に伝わった技法で、平織の地に一部密度を濃くして文様を織りだします。
首里織の代表的な織物で、王族、貴族専用の織物とされていました。
価格は大人の事情で載せられません
30ウン万円・・・独り言
【越後夏結城紬】
定番の越後夏結城紬100亀甲
この商品などは、シンプルな亀甲だけの無地調
柄物もございますが、かえって無地調お洒落だと思いませんか?
価格は、78,000円(税別)
これからの季節のお洒落に是非!
さて、本日の雑談です
こちらをご覧ください
まあ皆さんご存じの「リラックマ」
実は、娘が大好きで何かに付けてグッツを集めています(笑)
特にローソンでは、シールを集めて貰えるグッズが豊富で娘大好き
画像のお皿は「ほっかほか亭」で貰ったお皿
そしてローソンのリラックマスイーツ(シールを集めてグッツをゲット)
娘の密かな楽しみでした(笑)
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
2016,06,26, Sunday
10年前から「50!」「50!」と毎年言われ続けてきましたが、
本日やっと本当の50歳の誕生日を祝っていただきました。
最高に嬉しいプレゼントです。
娘のピアノの続いて、主人のベース、息子のギターと
3人で【happy Birthday】の合奏!
今までソロ演奏は何度もあるのですが、トリオは初めてです。
更に忙しいのにみんなで動画まで作ってくれるなんてビックリ!
感謝感謝です
作って貰った動画を自慢したいところですが、
あいにくブログ内に動画投稿が出来ないので、
妄想?!想像?!でお楽しみください。m(__)m
ケーキはこちら
プレートは直球すぎて・・・
もっと書きようがなかったのか
・・・気になるところですが、
ちゃんとお祝いしていただけたので、気にしない気にしない。
更に、娘から手作りのクッキー
腕上げて来ました
家族の愛に感謝の気持ち一杯の一日。
この日をこれからの糧に元気に頑張って生きて行きます。
|
若女将のATフィールド全開 | comments (x) | trackback (x) |
2016,06,23, Thursday
本日は夏物の特別価格品
まずは、小千谷縮
段々接写していきます
ご存じ新潟県小千谷市の麻織物。
こちらの番手の細い麻は、上質でしなやか
夏の着物の中で一番涼しい
しかし年々生産が減少し、価格は高騰
そんな中、この1反だけ特別価格で入荷致しました!
細かい縦じまに横段ボカシ、よく見て頂くと結構色も使っており
手のこんだ上クラスの小千谷縮です。
気になる方は、お問い合わせ下さいませ(^_-)-☆
続きまして、夏物の南風原花織
この単色の南風原花織は人気のタイプ
また夏物は生産量も極端に少なく、冬物より高価な場合が多いです。
それがこの度、ビックリ価格で入荷!
こちらも気になる方は、お問い合わせ下さいね(^_-)-☆
さて、昨日のラーメン画像は天下一品総本店でした
これ分かりますか?(笑)
餃子の王将1号店の餃子と天津炒飯
やっぱり王将も1号店が1番美味しく感じます
近所の四条大宮なんで助かってます(笑)
こんなくだらない感じ、久しぶり
明日も頑張ろう!
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |