京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
「洛趣会」に行ってきました!
2012,11,04, Sunday
本日のブログは「洛趣会」です。




京都の老舗が「売り物じゃないです、ご覧になって褒めて下さい」という催し



今年の会場は、「くろ谷 金戒光明寺」です。


光明寺もご紹介しますと、恐ろしく長いブログになってしまうのでまたの機会に




朝一番に伺ったのですが、すでに大混雑

なんとか写せた老舗だけご紹介しますね。




【川島織物】



すごい丸帯が飾られていました



【伊と忠】



可愛い草履やバック



【千切屋】



極上の織と染!



【宮井】



風呂敷と言ったらこちらですね。



【岡重】



独特の染は健在です。



【尾張屋】



京都で蕎麦と言えばこちらのお店!



大混雑で専務さんともお話出来ず



特設ブースでお蕎麦を振る舞って頂きました



とても美味しかったです!   ごちそうさま



本日は、表千家の皆さんがお茶を振る舞って下さいます。



素晴らしいお道具をご説明頂いたのですが、中でもビックリしたのがこの器


なんとウエッジウッド

お茶の世界もグローバルなんですねー。



お菓子はモチロン「とらや」の上菓子です。



【豆政】 綺麗でしたよ



【田中彌】  百人一首です



一体一体、お顔も違うんですよ。



【香鳥屋】  主人買ってくれないかなー(笑)



鯖寿司で有名な【いづう】  乾燥するので「甘酢」を塗ってメンテナンス中



そして本日メインの【野口】さん!



息子も娘も同級生なので「ママ友」のマリさん



主人の「お誂え」は全てこちらに依頼しております。



いつもお綺麗な社長   お世話になっております(ぺこり)



画像が多くて簡単なご紹介でスイマセン

ちょっとブログ一回分では無理がありました



しかし、「キモノ園遊会」も画像が一杯!   どうしよう・・・



心斎橋ネタにいつ辿りつけるのでしょうか

でも弱音ばかりではいけませんね




よ〜し、明日も頑張って更新するぞー!        

| 京都に関すること | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ