前田敦子さん着用の「綿絽浴衣♡」
2014,05,25, Sunday
だんだん祇園祭も近づいてきました

お祭りと言えば「浴衣」ですね

毎年、浴衣は若い方々にも気軽に着て頂けるので嬉しいです。
でも、量販のプレタ浴衣が多く出回りすぎて困ってます

セットで数千円の物が多いですから(苦笑)
全く困った市場になった浴衣ですが、従来の良い品もあります!
ちょっと目についた物があったのでご紹介しましょう。
紫織庵「綿絽の浴衣」




昨年も好評でした、紫織庵「綿絽浴衣」
今年も入荷しております!
画像の浴衣は、色とりどりの萩で地色が白の綿絽浴衣です。
古典模様ですが、彩色が現代風で涼しげでしょう?
実はこの浴衣・・・
じゃーん


元AKB48の前田敦子さんが着こなされております!
前回ご紹介しました「美しいキモノ」夏号の252ページです。
あっちゃんが大人っぽくなって、美しいキモノに登場するとは・・・
なんだか嬉しくなって紹介しちゃいました(笑)
良い柄ですし是非お薦めの浴衣です!
数量に限りがありますので、お早目にご注文お待ちしております

今年の夏は、綿絽の浴衣でフライング・ゲット♪
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
「美しいキモノ」夏号に掲載しております! その2
2014,05,22, Thursday
2014「美しいキモノ」夏号掲載の当社お薦めの盛夏の小紋。
松田珠希さんの着こなしでご紹介頂いております

さて今回は、現品の画像を取り上げてご紹介したいと思います!
こちらが、撮影前の現品です


掲載されている色のイメージとほぼ一緒です

よく現物と本に載ってる感じが全然違う場合があるんです(苦笑)
今回は大丈夫だったので良かった〜。
大輪の百合をチョットモダンに




淡彩に仕上げておりますので、大胆な柄なのですがスッキリ見えます。
百合の花が好きなんです私

結構大胆な花なので着物に使うには個性的になるので抵抗がありました。
でも如何です?
上品でイイ感じでしょう?
花のデザイン化と彩色の工夫で納得の逸品に仕上がったと思っております。
生地は「御召駒絽」

しっかりした上質の糸で、重めに織りあげております。
やはり夏物は良い生地でないとね(^_-)-☆
ちょっと接写してみました



単色で色のメリハリが無いように思われがちなのですが、
綺麗な色も使っているんですよ!
ただ百合の花だけは、白抜きの上品な感じにしておりますので目立たないんです。
刷毛ボカシにして色も挿しておりますので、淡彩ですが華やかなんです!
模様の彩色が終わってから、すべてに糊伏せをして地色をそめるのですよ

手描きと正直変わらないんですよwww
まあ一度現品を見て下さい!
量販品との違いが判りますから

手が込んであります。
夏は暑いから着物は着ない、汗をかくから手入れが大変、
そんなさみしい事言わないでくださいよ(苦笑)
本人は暑いかも知れませんが、周りを涼しげにするんですよ着物は!
欧米の様に肌をさらすのもいいかもしれません。
世の男性は喜ぶでしょう(笑)
でも折角日本人に生まれたんだから、奥ゆかしさというか・・・ねえ

解かって頂けます?
私の言いたい事(苦笑)
是非ご依頼お待ちしております(^_-)-☆
そうそう、もう少しで1000再生なんです!
ご協力お願いしまーす

Steve Vaiの【Building the Church】
http://www.youtube.com/watch?v=mScBH_gBpKUマネージャーも大変なんです(苦笑)
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
「美しいキモノ」夏号に掲載しております
2014,05,20, Tuesday
本日発売の婦人画報「美しいキモノ」夏号に、
モデルの松田珠希さんの着こなしで、盛夏の小紋を掲載しております

表紙は、仲間由紀恵さん


夏号は仲間さんが多い気がしますね

やっぱり沖縄出身だから「夏」のイメージなのでしょうか。
しかし、今回の表紙の色には驚きました(笑)
今回は、見開きドーンでイイ感じ


「時期とシーンで選ぶ夏のきものリスト」がテーマで、
パーティーやお食事会に着て行く小紋としてご紹介頂いております。
大輪の百合を淡彩な色合いで上品に表現。
これは、春号での工程紹介


美しいキモノ春号の171頁で、制作過程をご紹介しておりました。
本型を使った本物の友禅です!
量販品のスクリーンで染めた小紋とは、ちょっと違います

次回は、着物現品の画像で詳しくご紹介したいと思っております。
お楽しみにしてくださいね(^_-)-☆
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
お買い得! 絽無地着尺「伊と幸」
2014,05,19, Monday
夏物も本格始動中!
定番のお買い得商品は、早目に押さえておきたい所。
本日は絽の色無地着尺をご紹介。
お買い得品なので、是非チェックしてくださいね!
若竹色「伊と幸」



ローズ「伊と幸」



グレー「伊と幸」



素鼠色「伊と幸」



紺グレー



紺グレーのみ「伊と幸」の生地とは違いますが、一番重い生地です。
その他は、ご存じ「伊と幸」の上質の生地を使っておりますので安心の品質。
夏物は、「ポリエステルだと暑くて着にくい」
「悪い生地だとペラペラで、背中が割けそう」
夏物は一番着る機会が少ないかも知れませんが、裏が付かない着物なので
やはり良い生地で誂えたい所です。
しかし、着る機会が少ないし・・・
そこでお薦めなのが、この絽色無地着尺です。
生地良し、色良しで安心の品質な上、金融品なので価格もお利巧!
全色35,000円です!!
検品しておりますので、全体見た感じは難などはございませんが
金融品ですので神経質な方はご遠慮くださいませ。
普通にお仕立てする分には何ら問題は御座いません

お買い得なので、是非ご依頼下さいね(^_-)-☆
今日ご紹介の色無地も限定品ですが、
ハーゲンダッツの限定品もお薦めがあります

キャラメルクラッシュ


まだ売ってると思います


甥っ子がタイムラインで紹介していたんです。
私の弟が家族にお土産として買って帰ったようですね

良いお父さんしてますね

そんなの見るとと食べたくなるじゃないですかね〜?
思わず買ってしまいました、一つだけ。
「家族の分は?」
って絶対そう言う突っ込みがあると思います。
でもね、ハーゲンダッツって高いでしょう?
もしハズレの味だったら、ウチみたいな庶民には痛手です。
だから、まず私が実験的に味見を買って出たのです

感想は「めちゃめちゃ美味しい

」
クラッシュされたキャラメルのジャリジャリ感が堪らない!!
キャラメルアイスも抜群のお味と甘さで最高でした。
やはりハーゲンダッツにハズレ無し!
ちょっと高いけど美味しかった〜

さて、これで検証は終わったので追加購入はもういいでしょう。
別のアイスにしましょうね。
例えば、ガリガリ君クリームシチュー味とかね

おまけ
【Building the Church】
http://www.youtube.com/watch?v=mScBH_gBpKUもう少し再生お願い出来ますか(苦笑)
目指せ1000再生です
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
単衣・盛夏用袋帯追加〜♪
2014,05,18, Sunday
絶好調の単衣・盛夏用袋帯が追加入荷です

新たに2タイプですよ!
数に限りがありますので、お早目にお問い合わせ下さいね

この2タイプです。




お手頃価格で良品ですから売れてますね〜
本来は、良い夏の帯は結構高価で購入しにくかったんですよね(苦笑)
この帯は、単衣・盛夏と期間も長く使えますから、人気が出るのも判ります。
ご注文お待ちしております

ちょっと雑談です

本日は休日と言う事で、お掃除大作戦!
色々と頑張りましたよ、しかし掃除機がそろそろ限界・・・
エアコンは一台絶対替えないと壊れてるし、炊飯器もそろそろ寿命で炊き上がりが・・・
色々物入りで頭が痛いです

ペットのインコ達のゲージも綺麗にしました。

掃除中は鏡の前で遊んでおります


現在は、オカメインコのレイとシン、セキセイインコのバットの三羽です。
仲良しの2羽は、レイとバット。
シンは、いつも一羽でいるので私達が相手をしてあげないと可愛そう。
インコは通常つがいで一生を過ごすそうなのです

しかし不思議なのが、レイとバットは雄なのです。
シンは、雌。
何故わざわざ同性同士なのか・・・

人間界に置き換えると、とんでもない事になってます。
そういえば、こないだ主人パス貰ってました。

普通はファンの女の子が貰いにくる物なんです。
なんで、おっさんにあげるの?
この辺の感覚と同じなのでしょうか

我が家の雄の気持ちは、解からない・・・(笑)
再生777回超えました!
有り難うございます
次は1000目指しておりますので、ご協力お願い致します!
http://www.youtube.com/watch?v=mScBH_gBpKU
|
和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |