2016,02,22, Monday
婦人画報の「美しいキモノ」2016年春号
表紙は、安田成美さん

『私の定番 私の旬!」がテーマ
モデル・女優としてご活躍の松島花さんの着こなしで当社お薦めの小紋を
83Pに掲載しております。
【マスカットグリーンの小紋で春物のショッピングに】

爽やかなマスカットグリーン地に能衣装から引いた文様を表した小紋。
立涌に名物裂の文様を合した古典柄です。
今回のこのお着物は、ヴァンサンカンの方にも掲載されます

モデルの松島花さんは確か20代半ば、私からしたらもっと上の年齢の方に
着て頂くものだとおもっておりました。
しかし実際写真を見せて頂いて「若い方でも全然地味じゃないやん!」
凄く綺麗でしょう?
次回のブログで商品の現品画像をアップして解説したいと思います。
ご期待下さいね(^_-)-☆
|
お知らせ | comments (x) | trackback (x) |
2016,02,19, Friday
ここのところ色々な事がありバタバタ

重なる時は、重なるもので

あっ、ご心配は無用です!
いたって私も主人も元気ですから(笑)
久々に梅園のみたらし団子


持ち帰り


美味しそうです


京都の老舗甘味処「梅園」
河原町通りの本店じゃなくて、自宅の町内にあるcafeの方

ただこちらの方は、メディアに出てから行列の出来るお店に

中々並んでまで行くのも何なんで、すっかりご無沙汰でした。
でも久しぶりに食べて「やっぱり美味しい

」
持ち帰りだと、餡がたっぷりかけられる事も発見(笑)
そろそろスイーツ復活させようかと思う今日この頃です
|
京都の美味しいもの | comments (x) | trackback (x) |
2016,02,16, Tuesday
今日は、久々に日常の事を呟こうかと[:ピース:
先日とある所からの情報で、息子の大学の記事が新聞に載ってると聞き
数日前の新聞を物色(笑)
最近新聞をちゃんと読む事が少なくなったので全然知りませんでした。
ちゃんと読まないといけませんね

確かに載ってる!


結構大きく載っていてビックリ!
大学のゼミで「拾得」でイベントを2日間してたのは聞いてました。
ただ詳しい事なんて息子が喋る訳が無いですからね(苦笑)
【拾得】

知る人ぞ知る日本最古のライブハウス「拾得」
こちらをゲストを招き、イベントを開催したそうです。
「MUSIUM-京都の音楽の博物館」として100年の京都の音楽史を調べ、
制作発表と展示を行ったそうです。
【ブルースセッション】

制作発表だけでなく当然演奏も行われました。
ゲストの演奏の後は、当然学生の演奏も

もちろん息子は、演奏班でブルースセッション(^^♪
上の年代のお客様で一杯だったそうです。
中々感動もんのギターセッションだったみたいで聞きたかったなぁ〜
ほかのクラスのゼミも色々と趣向を凝らしていたそう

例えば下の様なクリスマスイベント

叡山電鉄です


電車内でライブ!


大学で何を学んでいるのか聞いた事も無かったんです(苦笑)
英語とか一般教養は何となく知ってましたが、これは何の授業???
特殊な学部なので解からなくて当然か(苦笑)
これが将来何の役に立つのか分かりません。
でも新聞で取り上げられたんだから、たいしたもんだ(笑)
少しでも大学で何をやってるのか知れて良かった(苦笑)
今日帰宅すると、あるバンドの依頼でレコーディング前のプリプロ中でした。
明日はまた違うバンドのCDのミックス作業。
プレイヤーとしてだげじゃなく、エンジニアとしての仕事もしています

僕も若いもんに負けてられへんな(苦笑)
|
若旦那の暴走モード | comments (x) | trackback (x) |
2016,02,14, Sunday
本日は、バレンタインデー

世間では、チョコで盛り上がってるんでしょうね(笑)
まあ、私には関係無いイベント

・・・と言いつつ


義理ではありますが、私も頂きました!

やっぱり嬉しいもんです(笑)
ただ娘からリボンの騎士のサファイアのチョコ貰ったのですが、
友チョコは手作り・・・
一体どういう事!?

バレンタインと言えばラーメン


なんでラーメンやねん!
って突っ込まれるでしょうが、記念日にプチ贅沢!?(笑)
中々美味しかったですよ

後は、息子の動向が気になる所

しかし、チョコの気配は一切無しです
|
若旦那の暴走モード | comments (x) | trackback (x) |
|
若旦那の暴走モード | comments (x) | trackback (x) |